« 横浜楽天ベイスターズ? | トップページ | 株主優待 »

2005.05.15

タイフェスティバルに行ってきた

今日はそれゆけ個人旅同好会のミニオフ会で、代々木公園でやっていたタイフェスティバルへ行って来た。

20050515Thai_Festival01

雨模様の天気にもかかわらず、これだけの人出は圧巻の一言だ。
このイベントに合わせてのオフ会に3年前に参加したときは、こんなに人がいなくて食事もちゃんとできたのだが、今回は初詣と同じような人・人・また人で、食べ物とビールを仕入れるだけで、精一杯だった。
来年からは海水浴へ行くときのようにレジャーシートを持参し、朝から来ないとダメだと実感したのだった。

20050515Thai_Festival03

会場にはタイ名物のトゥクトゥクも出ていて、何と1台100万円弱の売値、公道も走れると書いてあった。
おそらくサクラだろうが、5台限定販売で3台が成約済とのこと。
マジで公道を走っていたら夕刊紙や週刊誌のネタにはなるだろうな。(笑)

もちろん、会場内ではいろいろなイベントなどもやっていたのだが、途中からのスコールで、屋根のあるところには人・人・また人で大変な1日となった。
近くにあったNHKの建物にも避難した人たちが大勢いて、たった1つだけやっていたレストランも満員・・・
待ち合わせ時間の5時までお茶でも飲んで時間潰しをしようとした目論見はあっさりとパーに

20050515Thai_Festival04

それでも、これがタイにちなんだイベントゆえのことなのか、スコールは30分ほどでやむ。
会場に戻ると、少しはすいていろいろ見れるのではないかと、みんなも思うみたいで、何のことはない。
すっかり元通りの混雑ぶりを回復してしまっていた。
俊哉氏曰く、クイズ大会で優勝すればバンコク行きの航空券がもらえるんじゃないか、ということで、最初はやる気マンマンだった彼も、お疲れモードのメンバーの声に押されて、2次会のタイ料理屋へと相成った。

|

« 横浜楽天ベイスターズ? | トップページ | 株主優待 »

コメント

10数年前より近所の田村布団店が所有してて、そいつで配達とかもしています。
あと、今はもうないかも知れませんが、大阪の某タイ料理屋が客の送迎に使用してました。
それも10年ほど前のことですが

投稿: 国王 | 2005.05.17 22:27

>トゥクトゥクは日本でも正規代理店があり、結構普通に買えたりします

誰か乗ってるのを見たことありますか?
もちろん日本で(笑)

投稿: カルロス | 2005.05.17 21:21

トゥクトゥクは日本でも正規代理店があり、結構普通に買えたりします
http://www.geocities.jp/news0001jp/

普通免許で乗れるのでヘルメットなしに運転できるそうですが、それってメリットなのかなんなのか分かりませんね。

ちなみに「とぅ」は「twu」とうつのね、キーボード

ついで
http://www.takeoka-m.co.jp/x_car/x_car.html

あーひまだひまだひまだ(バタバタバタ)

投稿: 国王 | 2005.05.17 12:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイフェスティバルに行ってきた:

« 横浜楽天ベイスターズ? | トップページ | 株主優待 »